森林・山村多面的機能発揮交付金事業

事業の概要

森林・山村多面的機能発揮交付金事業は、森林所有者や地域住民等が協力して里山林を保全・利用する活動を直接的に支援する林野庁の事業です。

森林の有する多面的機能を発揮するためには、適切な森林整備や計画的な森林資源の利用が不可欠ですが、林業の不振、山村地域の過疎化・高齢化により森林の手入れを行う地域住民が減少し、適切な森林整備等が行われていない箇所が見られます。そのため、地域住民等による森林の手入れ等の共同活動への支援を行うことが必要です。 
 林野庁では、森林の有する多面的機能の発揮に向け、地域住民等による森林の保全管取り組みを取り組みを支援します。

 なお交付金の申請に当たっては、「おきなわ森林・山村地域協議会」事務局までお問い合わせください。

令和6年度森林・山村多面的機能発揮対策交付金の事業内容

モニタリング調査のパンフレット

支援を受けるには

 森林・山村多面的機能発揮対策交付金を活用した取組を行うために、地域住民や森林所有者等、地域の実情に応じた3名以上で構成する活動組織を設立する必要があります。
 本交付金の対象となる森林は、森林計画が策定されていない0.1ha以上の森林を対象として実施する、里山林の保全、森林資源の利活用等の取組を支援します。

■採択申請書作成までの手順
  ①活動組織を設立します。
  ②活動組織の規約を作ります。
  ③協定を締結し、協定書を作成します(森林所有者と協定を締結します)。
  ④活動計画書を作ります。
  ⑤採択申請書を作成します。
   ※地域協議会へ⑤の採択申請書に②~④を添えて提出します。
■活動組織について
  ・活動組織は構成員が3名以上必要です。一人では支援は受けられません。
  ・代表者、役員が決まっている。
  ・規約等を定めている。
  ・事務所の所在地が決まっている。(事務所とは団体や企業の場合はその本部・支部等の事務所や営業所  個人が集まって組織する場合は代表者の居住地など、地域協議会からの連絡がつく場所としてください。)

採択申請書の受付及び申請窓口

令和6年度の受付は終了しました。
令和7年度分の採択申請書については、おきなわ森林・山村地域協議会(沖縄森林協会内098-987-1804)までお問い合わせください。

活動組織向け

森林・山村多面的機能発揮対策事業では、地域の里山林保全や竹林整備など皆さんの活動を支援しています。事業が採択され、活動に対する交付金を受けるに当たっては、その証拠となる活動の記録をきちんと残しておく必要があります。

 写真の撮り方ガイド

各種様式ダウンロード

森林・山村多面的機能発揮対策 事業実施の手引き

森林・山村多面的機能発揮対策交付金交付等要綱(R6.4月改正)(PDF : 320KB)

・森林・山村多面的機能発揮対策実施要領(R6.4月改正)(PDF : 1,429KB)

実施要領(様式集)(WORD : 179KB)

活動組織作成資料記載例

実施要領(実施状況整理票様式、効果チェックシート、実施状況整理票)(EXCEL : 67KB)